【shapez】放置しつつブログを書く

shapezにハマり中です。仕事中も効率良く部品を作るにはどうしたら良いか考えてしまっていた。shapezは放置していても部品を作ってくれているので、稼働させつつブログを書いています。
現在、納品中の品物
下のプレイ画面の中央に表示されている部品を20k(2万個)納品しないといけません。ちなみに現在のレベルは18です。納品が完了するとレベルがあがって、使用できる施設が増えます。

納品物は3つのパーツが重なって完成します。緑色の手裏剣の上半分、緑色の丸、黄色の丸の下半分が必要です。

緑色の二つの部品から中間部品を作る
緑色の手裏剣の上半分と緑色の丸を作って、重ねる工程を用意しました。緑色の丸は丸い部品を緑色に染色することで作れます。緑色の手裏剣の上半分は手裏剣の部品を一旦分解して、回転させて、それから緑色に染色します。

次は用意した二つの部品を上下に重ねる工程です。下のプレイ画面ではラインは上かた下に流れています。緑色の丸から緑色の角が生えた中間部品ができました。

黄色の部品を作る
もう一つの必要なパーツ、黄色の丸の下半分を作る工程。丸い部品を切って下半分だけにしたものを黄色で染色する。黄色は赤色と緑色を混ぜて作ります。

最終工程
最終工程で先ほどの中間部品と黄色の丸の下半分を重ねて、完成です。レベルがあがるにつれて要求される。もっと効率の良い作り方を模索したり、施設自体をコピペで増やして生産効率を上げていくのが楽しいです。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません