【TOリボーン】フランパ大森林で竜を仲間にしました

タクティクスオウガ リボーンの攻略を続けていますが、ちょっとフランパ大森林に寄り道して、各エレメントのドラゴンを仲間にしてきました。
斜影の原へ何度も行く

フランパ大森林の中はいくつものステージがありますが、「誘いの裂目」の次に行ける「斜影の原」にドラゴンが多数出現します。ここでビーストテイマーのスキル「調教・ドラゴン系」でドラゴンたちを仲間にしました。
エレメントは光と闇を含めると8種類ですが、ここで仲間にできるのは風、土、雷、水、火、氷の6種類のドラゴンしか出ないようです。
エレメントごとのブレスの効果
クラウドドラゴン

風属性のクラウドドラゴンはトルネードブレスを吐く。効果はダメージ+遠隔攻撃回避率ダウン。
アースドラゴン

土属性のアースドラゴンはダスティブレスを吐く。効果はダメージ+近接攻撃回避率ダウン。
サンダードラゴン

雷属性のサンダードラゴンはサンダーブレスを吐く。効果はダメージ+近接攻撃命中率ダウン。
フラッドドラゴン

水属性のフラッドドラゴンはアシッドブレスを吐く。効果はダメージ+対直接攻撃防御ダウン。
フレイムドラゴン

火属性のフレイムドラゴンはファイアブレスを吐く。効果はダメージ+直接攻撃力ダウン。
フロストドラゴン

氷属性のフロストドラゴンはフロストブレスを吐く。効果はダメージ+遠隔攻撃命中率ダウン。
ドラゴンたちには花の名前をつけた
花の名前の中でカッコイイ名前を探して命名しました。花の色とドラゴンのカラーを合わせようと思ったけど、同じ名前の花でも色が何種類かある場合があったので、そのこだわりはやめた。
仲間にするときに名前を変更できるけど、その後は変えられないので名付けする場合は先に考えておいたほうが良いです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません