【観光】大洗旅行3日目

茨城県大洗町の旅、3日目です。
あけました

朝6時頃、宿泊先から見た朝の様子です。2023年の朝を迎えることができました。TVで天気予報を見ると今日も晴れ。3日間の旅行、ずっと晴天に恵まれたことに感謝。
初・乗り遅れ

大洗行きの列車にギリギリ乗り遅れた。次の列車まで30分ほど待つ。鹿島臨海鉄道はワンマン列車なので運転手さん一人で全ての作業を行っている。元日のお仕事おつかれ様です。

昨日、撮影できなかった田んぼアートの写真をとるためスマホを構えていたら、その前に「ヤダモー!」のアートもあった。そしてこちらは撮れなかった。
大洗アクアワールドへ

水族館の大洗アクアワールドへ行ってみる。大洗磯前神社の方面に向かうので初詣の車列が長く続いてる。海岸まで行けたので、そこから北上。歩くとけっこう遠いです。

海岸は砂浜もあるけど石がゴロゴロしてるところが多くて、歩きにくい。波にさらわれた石が音を立てている。海には犬の散歩してる人、釣りしてる人、波に乗ってる人などチラホラと。

大洗アクアワールドは劇場版の序盤に出てくる。駐車場を見る限り、混雑してそう。一人で水族館というのも味気ないので、外の売店で暖かい飲み物を買って休憩しただけ。
おみやげを買うと現実世界に戻る感じ

大洗磯前神社の階段は初詣の人たちが並んでる。初詣は別に予定があるのでスルーして、昨日展望台から見えた気になる建物を探しに行く。

近くまで行ってみるとアーバンなデザインの建物は大洗町立第一中学校の校舎でした。

大洗の町中を散策していたら帰路に着く時間になってきたので、実家や会社へのお土産探しに行くことにする。昨日も行ったけどシーサイドステーションへ。

大洗まいわい市場という大洗の物産が豊富にあるお店でおみやげを探す(まいわいとは「漁民が大漁を祝う」という意味らしい)。アニメの聖地に来たのに、おみやげを買うと現実世界に戻る感じがします。
帰路
大洗駅から水戸駅、水戸駅のコインロッカーからリュックを回収して、一部のおみやげをこちらに詰める。帰りは往路と同じく品川駅で乗り換える予定。
水戸駅で名古屋駅までの切符を買ったけど、この場合は品川でいったん改札を出る必要ある?JR同士だから出なくてよい?電車旅に慣れてないとこういう状況に困る。

よくわからないので、品川駅で一度改札を出た。品川駅の外、見覚えが有るような、無いような。すぐに新幹線乗り場へ行く。新幹線の自由席は満席だったので、名古屋まで立っていく。たまっているポッドキャストを聴きながら移動。
名古屋着

やっと茨城県から愛知県まで帰ってきた。これで日本国内の行ったことある県が一つ増えた。茨城県行ったものの大洗町しか行ってないですが。次行くなら水戸駅ではなく大洗町に泊まりたいな。

名古屋に帰ってきたので夕食はスガキヤラーメンです、名古屋と言えばスガキヤラーメン。待ち時間少ないし、まず元日に営業していたから。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません