【ブログ】記事の編集画面が真っ白になって焦りました

今日も記事を投稿しよう!って思ったら新しい記事を書く画面が表示されない。真っ白の画面になってしまった。
既存の記事の編集画面も同様に真っ白。特に新しいプラグインを入れたり、ワードプレスやプラグインのアップデートも無かったはずなのになぜ?
クラシックエディターは使用できた
プラグインのClassic Editorをインストールしてみたら、新しい記事の作成も、既存の記事の編集もできた。とりあえずデータがなくなったわけではないので安心しました。
ブロックエディターに慣れてしまったので、今さらクラシックエディターに戻したくない。
ブラウザのキャッシュをクリアしたら復旧できた
ワードプレスでエラーが出たときの対処方法を調べてみると、プラグインを無効にするとか、デフォルトのテーマに戻すなどの手順が出てきました。
設定を変えていないので、上記方法を試したくないと思っていたら、ブラウザのキャッシュをクリアするという指示が目に付きました。
さっそくやってみたら、ブロックエディターでの編集ができるようになりました。
参考にさせてもらったページ
下記のページを参考にしました。対処方法をまとめてくださっている先人に感謝です。
Robert ArmstrongによるPixabayからの画像を使用しています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません